
昨日は恒例の
雲中スポーツクラブの日です
ダブルダッヂ
二本のロープでの縄跳びですね
神戸大学からダブルダッヂのクラブの方がたが来て下さり
子供たちを楽しく指導していただきました
低学年の子供たちのほうが身に付くのは早かったようですね
でも高学年もあなどれません
ちなみに
雲中の先生がたが
・・・・(*^_^*)
ま、
大人と子供では身体能力の差が
出てきますわね(^_^;)
次回のスポーツクラブも楽しみです
今日は
スポーツトレーナーの研修講義として
またPTAの参考として
履正社学園のオープンセミナーに行ってきました
実はここの野球学部の主任が
高校(PL学園)の先輩で

森岡さんが主に
もう二つ上の阪神タイガースの現一軍コーチの木戸さん、僕の三つしたの後輩の、これまた現タイガースコーチの片岡君、阪神タイガースのフロント、スカウト、トレーナーの方々の講演でした

それぞれに
第一線で活躍された方々のお話でしたので
たいへん参考になった次第です
子どもたちの
今後の方向に、とても役にたつお話でした
ここで印象に残ったお話として
伸びる選手の条件として
準備を入念に行う
時間を大切にする
礼儀を重んじる
させていただくの精神
回りに感謝することを怠らない
ということをお聞きしました

司会のタージンさんも感心しておられ
有意義に閉幕となりました
第二回も楽しみにしています
そうそう
元阪神タイガース捕手の岩田君夫妻には
お忙しいところ
お電話失礼しました(*^_^*)
またよろしくお願いします
あけましておめでとうございます
昨年もお世話になりました
さて
年末年始はいかがお過ごしでしたか?
私はと言えば
紅白、初詣、初日の出を拝む、親戚との会食、旧友との飲み会、お墓参りといった
、リラックスの出来た(ありふれた!?)お休みを頂きました
今年は
院内、外のリニューアルを行い(まだ途中なのですが・・・)、
気分一新で診療を始めました
メニューも変更しているものもありますので
近いうちに紹介したいと思います
今年も
宜しくお願いいたします

熊内神社の境内からのぞむ初日の出です
寒かった~!!!